2007年01月19日
「偶然ではなく必然」
「偶然ではなく必然」最近よく聞かれませんか?
「オーラの泉」を見たことがある方は
国分太一さんのいつものせりふで、ご存知ですよね。
この言葉について、先日の番組で江原さんが興味深いことをおっしゃっていました。
みなさんは必然の意味を誤解されていいます
自分の失敗も必然だと受け取ってそれで済ませておられるのです
必然の意味は、自分でまいた種が自然と帰ること
自分の行動の結果として必然が起こるのです
多分こんな感じでした。
(きっちり再現できてなくてごめんなさい・・・。)
偶然ですが私も最近そうなんだなあと感じるようになっていたんです。
以前は、
ラッキーな出来事が偶然に起きてすごい!
と感激していて、
これが必然だったら、そうなるのが運命だったということ?
なんて考えたりしたこともありました。
でも、それだったら、人生ってすでに決まっていること。
決められた道を歩くこと。
自分で変えられないものになってしまいますよね。
そうではなくて、
自分が変わったから、その結果としてこういう出来事が起きたんだ
と感じるようになりました。
結果としてあたり前に起こるから、必然ということだったんです。
なぜ急にそう感じるようななったのか・・・?
変わってきた自分を実感できたから、
その結果として起こったことも、そのまま受け止められるようになったんだと思います。
自分で体感したからこそ、
すとんと心に落ちたんだと思います。
そう考えるようになると、
これからの道を作るのも自分次第だとひしひしと実感します。
しっかりしなきゃ
「オーラの泉」を見たことがある方は
国分太一さんのいつものせりふで、ご存知ですよね。
この言葉について、先日の番組で江原さんが興味深いことをおっしゃっていました。
みなさんは必然の意味を誤解されていいます
自分の失敗も必然だと受け取ってそれで済ませておられるのです
必然の意味は、自分でまいた種が自然と帰ること
自分の行動の結果として必然が起こるのです
多分こんな感じでした。
(きっちり再現できてなくてごめんなさい・・・。)
偶然ですが私も最近そうなんだなあと感じるようになっていたんです。
以前は、
ラッキーな出来事が偶然に起きてすごい!
と感激していて、
これが必然だったら、そうなるのが運命だったということ?
なんて考えたりしたこともありました。
でも、それだったら、人生ってすでに決まっていること。
決められた道を歩くこと。
自分で変えられないものになってしまいますよね。
そうではなくて、
自分が変わったから、その結果としてこういう出来事が起きたんだ
と感じるようになりました。
結果としてあたり前に起こるから、必然ということだったんです。
なぜ急にそう感じるようななったのか・・・?
変わってきた自分を実感できたから、
その結果として起こったことも、そのまま受け止められるようになったんだと思います。
自分で体感したからこそ、
すとんと心に落ちたんだと思います。
そう考えるようになると、
これからの道を作るのも自分次第だとひしひしと実感します。
しっかりしなきゃ

Posted by yasumi at 23:55│Comments(0)
│ひとりごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。