2006年12月24日
サンタのプレゼント
クリスマスイブですね。今年もあとわずか。
つい、いろんなことを振り返ることが多くて・・・

アロマセラピーに出逢ったのは6年前です。
なんとなく心も体も弱かった私が、
その香りに支えられ、強くなった気がしました。

「アロマってすごい!」
「もっとアロマのことを知りたい」
それが私の原点です。
アロマの勉強を進めるうちに、
「アロマのことを他の人に伝えたい」
とも思うようになりました。
でも、それから迷路に入ってしまったんです。

どうやって伝えればいいの?
サロンに就職?それとも自宅開業?
もがいているとき、夢トークカフェに出会いました。

そしてこの3ヶ月間、いろんな人に出会い、講座で学び
イベントにも参加して、少しずつわかってきました。
私が伝えたいことは原点にあったんだと。
それは、やっぱり
「アロマセラピーを多くの人に伝えたい」
という思い。
今までは伝えたいこともわからないまま
伝える方法ばかりを考えていたんですね。
そしてその方法はひとつじゃないってことにも気づきました。

例えば、マッサージのタッチで伝えることもできるし、
講座というかたちで伝えることもできる。
講師かマッサージかで悩んでいたけれど、
目的がひとつなら、どっちもあり・・・なんです。
二兎を追うものは一兎も得ず と思っていたけれど、
コミュニケーションツールは多いほうがいい。
多くの引き出しを持っていれば、
より多くの人と会話ができるはずです。

同じ道に戻ってきたようだけれども、
今は心を強くしてそうきっぱり言えます。

明るい来年が見えてきました。

今日このことに気づくなんて、
サンタクロースからプレゼントをもらった気分。

サンキュー、サンタクロース

Posted by yasumi at 15:00│Comments(6)
│ひとりごと
この記事へのコメント
はじめまして
カラーアナリストをしています、まーちゃんと申します。
読んでいて、あまりに心にグッときてしまい思わずコメントしてしまいました。
ほんとにその通りだと思います。
どの伝え方が正しいかではなく、伝えることが大切なことであって、その方法はいろいろあっていいのだと思います。(生意気みたいでごめんなさい)
私も今年、百武社長と出会い色々な気づきを頂きました。
お仕事の分野は違いますが、共に成長していける仲間がいることに感謝です。
カラーアナリストをしています、まーちゃんと申します。
読んでいて、あまりに心にグッときてしまい思わずコメントしてしまいました。
ほんとにその通りだと思います。
どの伝え方が正しいかではなく、伝えることが大切なことであって、その方法はいろいろあっていいのだと思います。(生意気みたいでごめんなさい)
私も今年、百武社長と出会い色々な気づきを頂きました。
お仕事の分野は違いますが、共に成長していける仲間がいることに感謝です。
Posted by まーちゃん at 2006年12月24日 18:19
こんばんは。
yasumiさんの、鋭い感性が凄く好きです。
読んでると(そう、そう~!!)って思い、自分の中でまた考える。
こんな風にして、刺激をもらえる仲間に出会えて、感謝です。
yasumiさんの、鋭い感性が凄く好きです。
読んでると(そう、そう~!!)って思い、自分の中でまた考える。
こんな風にして、刺激をもらえる仲間に出会えて、感謝です。
Posted by 珠美 at 2006年12月24日 22:31
まーちゃんさんへ
はじめまして。
コメントいただいてありがとうございます。
百武社長や仲間のみんなと会えて、刺激をもらって、考えがまとまってきました。
いつかお会いできたらいいですね。
どうぞ、よろしく!
はじめまして。
コメントいただいてありがとうございます。
百武社長や仲間のみんなと会えて、刺激をもらって、考えがまとまってきました。
いつかお会いできたらいいですね。
どうぞ、よろしく!
Posted by yasumi at 2006年12月24日 23:04
珠美さんへ
こんばんは。
こちらこそ、珠美さんからいっぱいヒントをもらっているんですよ。
ありがとうございます。
仲間っていいですね♪
こんばんは。
こちらこそ、珠美さんからいっぱいヒントをもらっているんですよ。
ありがとうございます。
仲間っていいですね♪
Posted by yasumi at 2006年12月24日 23:17
yasumiさんへ
お久しぶりです!
yasumiさんの日記を読んでいて、
カラーをやり始めた頃も同じ頃・・
知れば知るほど楽しくなって、人に伝えたく
なったとき手段に迷ってもがく。。
そんなところもほんとに似ていて、
おもいっきり共感して「うんうん」と頷いて
しまいました。そして原点に返ったところも!
今年、私もももたけ社長に「気付き」を
与えてもらった一人です☆
これからも、仲間として(もー仲間だと勝手に
思っちゃってます!)共にがんばっていき
ましょうね!!
よろしくおねがいしま~すm(__)m
お久しぶりです!
yasumiさんの日記を読んでいて、
カラーをやり始めた頃も同じ頃・・
知れば知るほど楽しくなって、人に伝えたく
なったとき手段に迷ってもがく。。
そんなところもほんとに似ていて、
おもいっきり共感して「うんうん」と頷いて
しまいました。そして原点に返ったところも!
今年、私もももたけ社長に「気付き」を
与えてもらった一人です☆
これからも、仲間として(もー仲間だと勝手に
思っちゃってます!)共にがんばっていき
ましょうね!!
よろしくおねがいしま~すm(__)m
Posted by kazubon at 2006年12月25日 14:34
kazubonさんへ
こんばんは。
共感してもらってうれしいです。
みんな同じところでつまづいて、悩んでいたんですね。ほっとしました。
仲間の方たちの活動を見て、共感したり、違いを感じたり、いろんな思いをめぐらすことが、力になっているんだなあ、仲間っていいなとつくづく思います。
これからも刺激しあいっこ、よろしくお願いしまーす。
こんばんは。
共感してもらってうれしいです。
みんな同じところでつまづいて、悩んでいたんですね。ほっとしました。
仲間の方たちの活動を見て、共感したり、違いを感じたり、いろんな思いをめぐらすことが、力になっているんだなあ、仲間っていいなとつくづく思います。
これからも刺激しあいっこ、よろしくお願いしまーす。
Posted by yasumi at 2006年12月26日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。