オオサカジン

  | 滋賀県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年03月28日

忙しいときこそ

明日から4日間連続でアロマの講習会に出かけます。

その予定を入れたため、今週は超ハードな毎日になっています。

こんなときこそ、体調管理が大切。

それに加えて気力も充実させておかないと、ついていけない。

夢デザイン講座の受講のおかげで、先の出来事に対する心構えができるようになってきました。

まだまだ1週間ぐらいしか視野に入れることはできないけれど、

出来事に追われてあたふたしていた頃に比べては、ずっと進歩しているはず。

今日も一日お仕事ですが、気力をためてがんばりますアップ

  


Posted by yasumi at 08:27Comments(2)くらし

2007年03月28日

つくしの思い出

テンプレート変更してみました。

つくしとてんとう虫ののデザインが、ほのぼのとしてかわいいです。

つくしといえば、子どもの頃、祖母の家の近くでよく つくし摘み をしました。

かごいっぱいに採って、あとでおばあちゃんに佃煮にしてもらった思い出。

あのほろ苦い味が、大好きでした。

祖母の笑顔もいっしょに浮かんでくる、私の大好きな春の思い出。

だから、今でもつくしを見ると摘んでみたくなるです。

楽しい記憶はいつまでも心に残るもの、心を支えてくれるもの。

子どもにもそんな思い出たくさん残してやりたいな。  


Posted by yasumi at 08:18Comments(0)くらし

2007年03月28日

CBフォーラム





3/26、大阪産業創造館で開催されたCBフォーラムおおさかに行ってきました。

アベニールポルテの展示ブースで、マザーズシティの展示をしていただいていたからです。

自分たちのやっていることを、多くの方たちの前で発表するのははじめての経験。

実際、多くの方たちにお話をさせていただきました。

人に伝えることによって自分の考えがさらに強くなる気がしました。

最後の交流会にも参加し、出展者の方たちとお話させていただくこともできました。

みなさん、自分の思いをもった方たちばかり。

多くの刺激をもらって、やる気もアップ

始まりを感じる春の一日になりました。ピカピカ  


Posted by yasumi at 01:23Comments(0)ひとりごと