オオサカジン

  | 滋賀県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年02月03日

いまどきは・・・




今日は節分でしたね。


無言でおすし丸かぶり
 しましたかニコニコ

この日、我が家は年に1度の巻ずしデー

せっせと巻ずし、つくりました力こぶ

スーパーのおすしコーナーは大人気クラッカー

それにいまどきは お菓子も丸かぶりするそうです

で、いつもはもっと丸いロールケーキもスリムになって登場ケーキ

みんな商売熱心、いろいろ考えますよね拍手

  


Posted by yasumi at 23:36Comments(0)くらし

2007年02月02日

積もりました



朝起きたら、雪景色でした 雪

例年なら、一冬の間に何度も雪が降っていたのに、

2月に入った今頃になってようやく初積雪をむかえるとは、

やはり今年は暖冬なんですね。


今日の雪は湿雪だったので、お日様が顔を出した今はもう、ほとんど残っていません

雪が降ると、いろいろ不便なことが多いのですが、

雪景色を見ると、なんだかわくわくします。メロメロ

今度はいつ降るのかなあ  


Posted by yasumi at 11:26Comments(0)くらし

2007年02月01日

人生をデザインする

夕食の片づけをしていると、人生をデザインする という言葉が頭に浮かびました。

人生をデザインする か・・・

私なら、どんな風にデザインするかな・・・ なんて、

お皿を洗いながらそのまま思いを巡らせていました。

すると、気付いたんです


これって、夢デザインと同じことだ と


夢デザイン講座を受けながらも、

夢=見るもの、かなわないもの という考えが私の中にあって

だから、夢がかなえばラッキー と喜んでいたんです。


でも、夢=人生だったんですね!


夢をデザインすることは、自分の人生をデザインすること だったんです。


絵を描くとき、何も考えずに心のままに色を塗っていたら、

それはとんでもない絵になりますよね。

はじめにどんな絵を描くか思い浮かべてること、それが、夢デザイン


旅をするとき、あらかじめどこに行くか、何しにいくか考えがありますよね。

それも、夢デザイン



ありたい自分や方向性を想像すること、デザインすること


それをしていないと、とんでもない、思ってもいない結果になってしまう。

行き当たりばったりの結果なんてこわすぎます叫び


そのことを教えてもらっていたんだと気付きました。


さあ、どんな夢をデザインする?


(百武社長、違っていたら、また一から教えていただきます。ガーン


  


Posted by yasumi at 21:37Comments(4)ひとりごと

2007年02月01日

手離す決意

今までなかなか手離せなかったものを、手離す決意をしました。


どうしてずっと踏み切れなかったか・・・それは


こわいから、不安だから、勇気がないから 叫び


でも今の私は荷物が多すぎて、新しいものをつかむ余裕がない 失恋


そのことにも前から気付いていたんです。 


そして、ある出来事がきっかけで、すんなり決心がついたのです。

意外なくらいすんなりとね。


まだ実際の行動に移してはいないけど、心に迷いはありません。

不思議なくらいです。


心が少し軽くなった気がします。  天使





  


Posted by yasumi at 16:18Comments(0)ひとりごと