オオサカジン

  | 滋賀県

新規登録ログインヘルプ


2007年02月11日

おかしがいっぱい

シードの百武社長が、ブログで私の記事を紹介してくださいました。

★キラキラ輝くあなたへ★

そこで、証拠写真というわけではないんですが、集まったスウィーツを紹介したいと思います。チョキ


おかしがいっぱい
ディスにーシーのおみやげです。バレンタインバージョンのハートの形の缶がかわいいですハート
中に入っていたのはイチゴチョコの乗ったクッキー。おいしくって、すぐになくなってしまいました。


おかしがいっぱい
台湾のお土産のチョコレートです。
なんと数日してもう一箱追加でもらいました。


おかしがいっぱい
これも台湾のおみやげです。
ナッツのヌガーの中国風のもの。ウーロン茶によくあいます。
たくさんあったのに、今あるのはこれだけ・・・。


おかしがいっぱい
法事のお下がりのお菓子です。
驚くほどたくさん実家から送ってくれましたが(トータル写真の3倍ほどもありました)、あっという間におなかの中に消えていってしまった・・・。


このほか、写真にはないのですが、いよかんを頂いたり、節分のお豆を頂いたり、とにかく頂き物が多い2週間でした。
セミナーのお手伝いに行っても、お菓子を出してもらったり、お土産を頂いたりもしましたっけ。
我が家的にはこんなに一時期に集中して頂き物があるのは珍しいことなんですよ。


また、スウィーツ、スウィーツと考えていると、食べたくなってきて、自分でケーキを買ったこともありました。
伊勢神社ツアーでも、たくさんの赤福もちを食べたなあ・・・。


とにかく、おいしいものに囲まれて幸せ気分の2週間でした。メロメロ


願えば、意識すればこんなに変わるということ、またまた実感してしまいました。





同じカテゴリー(くらし)の記事画像
北山へ
野菜をたっぷり
そうじの日
コタツを出しました
フリマでお買い物
アルベロベッロでランチ
同じカテゴリー(くらし)の記事
 北山へ (2007-12-01 00:58)
 野菜をたっぷり (2007-11-04 23:42)
 そうじの日 (2007-10-29 00:17)
 コタツを出しました (2007-10-23 18:30)
 フリマでお買い物 (2007-10-15 10:21)
 アルベロベッロでランチ (2007-10-12 22:43)

Posted by yasumi at 09:50│Comments(0)くらし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。