オオサカジン

  | 滋賀県

新規登録ログインヘルプ


2006年11月27日

いいことがいっぱい

8月、チャレンジ講師養成講座の申し込みをしました。

今まで続けてきたアロマをもっとがんばりたかったから。

講座を受けて、刺激を受けて、

今できることを見付けては、ひとつひとつやってきました。

すると、急に周りが動き出しました。

最近いいことがいっぱいおきてる気がします。

10月、11月、アロマの活動がぐっと増えました。

昨日もひとつ、アロマの仕事のお話をいただきました。

これって偶然???

うれしいけど、忙しさに翻弄されてしまいそうな、

ちょっと戸惑っている自分がいます。

今は流れに流されないように、しっかり前を見て、

ひとつひとつのお仕事を大切にしていきたいです。

今できることをやってみること。

まだまだ始まったばかり、がんばらなきゃ ピカピカ




同じカテゴリー(くらし)の記事画像
北山へ
野菜をたっぷり
そうじの日
コタツを出しました
フリマでお買い物
アルベロベッロでランチ
同じカテゴリー(くらし)の記事
 北山へ (2007-12-01 00:58)
 野菜をたっぷり (2007-11-04 23:42)
 そうじの日 (2007-10-29 00:17)
 コタツを出しました (2007-10-23 18:30)
 フリマでお買い物 (2007-10-15 10:21)
 アルベロベッロでランチ (2007-10-12 22:43)

Posted by yasumi at 22:44│Comments(2)くらし
この記事へのコメント
めっちゃわかる~って感じで、うなずきながら読ませていただきました。
このような日記を見て、テンションをキープしている私がいます。
ありがとうございました。
私もあれもこれもと思わず、目の前にあるものからこつこつがんばっていこうと思います。2日お会いできるの楽しみにしています。
Posted by Mon2 ふー at 2006年11月27日 22:56
ありがとうございます。
弱気な自分を叱咤激励しながら一歩ずつ進んでいる感じです。
それにつけても体が大切。
プレッシャーに負けないように、ストレスためないように、楽しむことを忘れずにいたいです。
2日よろしくお願いします♪
Posted by yasumi at 2006年11月28日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。