2006年11月25日
風邪引きの夜に
日ごとに寒くなりますね。
私の周りには風邪引きさんがいっぱい。
今はのどにくる風邪とおなかにくる風邪がはやっているようです。
おふとんに入ったらせきこんで・・・
なんてこと、ありませんか?
そんな時私はのどにマフラーを巻いて寝ます。
マフラーって言っても、タオルでも大きなハンカチでも何でもOK
とにかく、ぐるぐる巻きつけます。
そのとき、もしラベンダーやティートリー、ユーカリといった
呼吸器にいい精油を持っていたら、
ティッシュに1,2滴たらして、そのマフラーの中に入れておきます。
精油が体温で程よく温まり、
のどから吸入することができるのです。
咳込むこともなくぐっすり眠れますよ。
風邪の引き初めだったら、それだけで治ってしまうことも。
一度お試しください
私の周りには風邪引きさんがいっぱい。
今はのどにくる風邪とおなかにくる風邪がはやっているようです。
おふとんに入ったらせきこんで・・・
なんてこと、ありませんか?
そんな時私はのどにマフラーを巻いて寝ます。
マフラーって言っても、タオルでも大きなハンカチでも何でもOK
とにかく、ぐるぐる巻きつけます。
そのとき、もしラベンダーやティートリー、ユーカリといった
呼吸器にいい精油を持っていたら、
ティッシュに1,2滴たらして、そのマフラーの中に入れておきます。
精油が体温で程よく温まり、
のどから吸入することができるのです。
咳込むこともなくぐっすり眠れますよ。
風邪の引き初めだったら、それだけで治ってしまうことも。
一度お試しください

Posted by yasumi at 23:52│Comments(0)
│アロマセラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。