2006年11月08日
私は何色?
今日チャレンジ講師講座に行ってきました。
目からうろこというか、今まで気づいていないこといっぱい気づいてきました。
一番面白かったのが、自分の思っているイメージと他人が思っているイメージを知るワーク。
たとえば、私を色に例えると、自分ではグリーンかなって思っていたけど、茶色というイメージが多かったんです。それはなぜ?
本人のイメージもあるかもしれないけど、今日着てた服が茶色だったんですよ。それでかな?
ほかの人も服の色が例える色のイメージになってたことが多かったし・・・。
お互いよく知り合って性格も熟知していたら、そこからでるイメージがあるかもしれない。
でも、初対面なら、第一印象は視覚から得ることが多いですね。
服装はその人を知る窓口になるんですね。
実はあさって幼稚園ママへのアロマ講座をするんです。
私を知ってもらうには、私を表す服装、伝えたい私を表す服装が必要だなって思いました。
で、いきなりショッピングにいきました。
ガラにもなくピンクをあわせたり、流行のエメラルドグリーンにしてみたり・・・。
でも、付け焼刃は様にならないよ。
しっくりいかない。
悩みに悩んで選んだのは 赤 でした。
なんか今年は赤が目立つしね。着てみたい気持ちもあったので・・・
ほんとに着るの? 明日考えよう!
それより、講座の準備しなくちゃ。今日も夜なべだわ
目からうろこというか、今まで気づいていないこといっぱい気づいてきました。
一番面白かったのが、自分の思っているイメージと他人が思っているイメージを知るワーク。
たとえば、私を色に例えると、自分ではグリーンかなって思っていたけど、茶色というイメージが多かったんです。それはなぜ?
本人のイメージもあるかもしれないけど、今日着てた服が茶色だったんですよ。それでかな?
ほかの人も服の色が例える色のイメージになってたことが多かったし・・・。
お互いよく知り合って性格も熟知していたら、そこからでるイメージがあるかもしれない。
でも、初対面なら、第一印象は視覚から得ることが多いですね。
服装はその人を知る窓口になるんですね。
実はあさって幼稚園ママへのアロマ講座をするんです。
私を知ってもらうには、私を表す服装、伝えたい私を表す服装が必要だなって思いました。
で、いきなりショッピングにいきました。

ガラにもなくピンクをあわせたり、流行のエメラルドグリーンにしてみたり・・・。
でも、付け焼刃は様にならないよ。

悩みに悩んで選んだのは 赤 でした。
なんか今年は赤が目立つしね。着てみたい気持ちもあったので・・・

ほんとに着るの? 明日考えよう!
それより、講座の準備しなくちゃ。今日も夜なべだわ

Posted by yasumi at 23:11│Comments(2)
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした。
ホント、今日のワーク楽しかったですねぇ。
普段どう?見られてるなんて考えもしなかったなぁ。
幼稚園でのお仕事がんばってください。
癒しを求めているママがうじゃこいると思います。
またお会いできる日楽しみにしています。
ホント、今日のワーク楽しかったですねぇ。
普段どう?見られてるなんて考えもしなかったなぁ。
幼稚園でのお仕事がんばってください。
癒しを求めているママがうじゃこいると思います。
またお会いできる日楽しみにしています。
Posted by Mon2 ふー at 2006年11月09日 01:48
お疲れ様でした。
楽しかったですね。
学校では教わらなかったことをいっぱい気づかせてもらいました。
一人でやっていると、ついつい独りよがりになってしまいがち。
みんなとお話して、世界が広がる感じです。
また来月楽しみにしています♪
楽しかったですね。
学校では教わらなかったことをいっぱい気づかせてもらいました。
一人でやっていると、ついつい独りよがりになってしまいがち。
みんなとお話して、世界が広がる感じです。
また来月楽しみにしています♪
Posted by at 2006年11月09日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。