オオサカジン

  | 滋賀県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年09月26日

お月見だんご



子どもが小さい頃、よくお月見だんごを作りました。

関西の月見だんごは細長くてあんこがまいてあるでしょ。

そんなんじゃなくって、ピラミッド型に盛られた白くて丸いお団子がほしくて、

だんご粉を丸めて蒸して作っていました。

だから、お月見はわくわくする楽しい思い出なんです。

そんな感覚がなつかしくなって、今年はおだんごを手づくりすることに。

ありあわせの白玉粉とゆで小豆で白玉だんごにしました。



お月様にお供えするもそこそこに、ぱくつきます。

モチモチ白玉、おいしかったですよメロメロ  


Posted by yasumi at 00:00Comments(0)クッキング